Kalapana
カラパナ |
【アーティストについて】
1973年ハワイで結成。オリジナルメンバーはDJ・プラット(g/vo/per/)、マラニ・ビリュー(g/vo/per)、マッキー・フェリー(g/vo/p/per)、カーク・トンプソン(key/vo)の4人。1975年に1stアルバム『Kalapana』をリリース。「Night
Bird」、
「Naturally」のシングルヒットを放ち、ハワイから世界へ羽ばたいた不朽の名作となる。ポップスのハワイの民族音楽のテイストを加えた爽やかなアコースティックサウンドは、世界中のサーファーを中心に着実にファンを増やしていき、1976年に2ndアルバム『KalapanaII』をリリース。名曲「Julliet」のヒットを送り出すのと同時に、サーフィンの躍動感をそのままサウンドにしたインストゥルメンタル曲の「Black
Sand」で周囲を驚かせた。このアルバムはビルボードでも高い音楽性を取り上げられ、一般のポップスファンに幅広く浸透した。このアルバムリリースの後に、マッキー・フェリーは脱退してしまうが、日本では1977年にやっとこの2枚のアルバムがリリースされ、その前からハワイ帰りのサーファーからの情報で、輸入盤のセールスはダントツの記録になっており、この年に行われた中野サンプラザの公演は、大盛況に終わり、日本での彼等の人気は益々高まっていった。その後、アメリカ本土に渡り、何度かのメンバーチェンジを繰り返しながらもマイペースに活動を続け、1980年夏には日本各地で開催されたジャパンジャムにサザンオールスターズ、チープトリック、アトランタリズムセクション等と共に出演している。1983年にはマッキー・フェリーが戻り再結成ツアーを行うが、しばらくの間、自然消滅状態になってしまう。1986年にベーシストのケンジ・サノをメンバーに迎え、マッキー/マラニ/DJ/ゲイロード/サノで再スタートをし、アルバム『Hurricane』をリリース。その後もサザンオールスターズのカヴァーアルバムや、ファッションメーカー(キャプテンサンタ)との提携によるイメージアルバム等を精力的にリリースするが、1999年にマッキーが自殺という事件が起きてしまう。リードヴォーカルであり、ソングライターでもあった彼の死は、メンバー誰にとっても大きなダメージであった。その悲しみを乗り越えマッキー以外のメンバーで2002年11月に、6年振りのニューアルバム『Blue
Album』をリリース。2003年には日本でもリリースされ、ハワイ、アメリカ本土、そして日本でも来日公演を行った。結成30周年の記念すべきアルバムでハワイのグラミー賞に値するナ・ホク・ハノハノ・アワードでロック部門のベスト・アルバム・オブ・ジ・イヤーに選ばれている。
|
|
〈おとなBEST〉カラパナ・ベスト・コレクション Kalapana |
 |
1. ザ・ハート
2. ナイトバード
3. ナチュラリー
4. コナ・デイズ
5. ラヴ・エム
6. 虹を追う男
7. ムーン・アンド・スターズ
8. ワイキキの熱い砂
9. 愛しのジュリエット
10. ガール |
11. ソーツ・オブ・ユー
12. アップ・トゥ・ユー
13. アリサ・ラヴリィ
14. メニイ・クラシック・モーメンツ
15. 鮮烈のチューブ・ライディング
16. ダウン・バイ・ザ・シー
17. サニー・デイ
18. 失われた季節
19. 虹色の雨
20. メリーゴーランド |
Album Details
Japanese only SHM pressing. The SHM-CD [Super High
Material CD] format features enhanced audio quality through the use of a special
polycarbonate plastic. Using a process developed by JVC & Universal Music
Japan discovered through the joint companies' research into LCD display
manufacturing SHM-CDs feature improved transparency on the data side of the disc
allowing for more accurate reading of CD data by the CD player laser head.
SHM-CD format CDs are fully compatible with standard CD players. 2009.
〈おとなBEST〉カラパナ・ベスト・コレクション |
|
Many Classics: Kalapana Plays
Their Best [Best of] [Import]
Kalapana |
 |
1. Black Sand [Instrumental]
2. Kona Daze
3. (For You) I'd Chase a Rainbow
4. Juliette
5. Moon and Stars
6. You Make It Hard |
7. Hurt
8. Velzyland [Instrumental]
9. Many Classic Moments
10. Nightbird
11. When the Morning Comes
12. Naturally |
元祖サーフ・ロックの代名詞、カラパナのセルフカバーベストがついにリリース!
「ナチュラリー」、「メニィ・クラシック・モーメンツ」、「愛しのジュリエット」など彼らの代表曲を2007年ハワイ・ホノルルにて最新スタジオレコーディング! |
Many Classics: Kalapana Plays Their Best |
 |
|
イン・コンサート(K2HD/紙ジャケット仕様) [Limited
Edition] [Live]
カラパナ
カラパナ CD (2003/07/02) ソ |
![カラパナ イン・コンサート( [Limited Edition]](B000E1KNRU.01._OU09_PE0_SCMZZZZZZZ_[1].jpg) |
ディスク: 1
1.朝が来る時
2.ソングバード
3.ソーツ・オブ・ユー
4.ワイキキの熱い砂
5.シーズンズ |
6.ナチュラリー
7.マナ
8.虹を追う男
9.ドロシー・ルイーズ
10.アナザー・タイム |
ディスク: 2
1.アリサ・ラヴリイ
2.キャン・ユー・シー・ヒム
3.ダウン・バイ・ザ・シー
4.イナラヤン
|
5.ガール
6.ネイザンズ・ラント
7.鮮烈のチューブ・ライディング
8.ジレンマ |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
1978年1月に行なわれた来日公演と、同年2月に行なわれたグアム公演からのベスト・テイクを集めたカラパナのライヴ盤。彼らの持ち味である卓越したコーラス・ワークとメロウな演奏が、臨場感たっぷりに展開されている。
Album
Description
Special 20bit K2 Japanese Limited Edition Issue of the Album Classic in
a Deluxe, Miniaturized LP Sleeve Replica of the Original Vinyl Album Artwork
|
イン・コンサート(K2HD/紙ジャケット仕様) |
 |
|
LEGEND“30th Anniversary Japan
Tour 2005”
kalapana
|
 |
1. Blacksand
2. Molokai Sweet Home~Kona
3. The Way That I Want It To Be
4. (For You) I’d Chase A Rainbow
5. Water Song
6. Juliette
7. Another Lonely Night
8. Keala |
9. Freedom
10. Moon And Stars
11. Coming Home
12. Nightbird
13. Velzyland
14. Many Classic Moments
15. The Hurt
16. When The Morning Comes
17. Naturally
18. You Make It Hard |
LEGEND“30th Anniversary Japan Tour 2005” |
 |
|
The Best of Kalapana, Vol. 2 [FROM US] [IMPORT] kalapana
Kalapana CD (2004/03/09) Kalapana |
![The Best of Kalapana, Vol. 2 [FROM US] [IMPORT] Kalapana CD (2004/03/09) Kalapana](B0001EFV5Y.01.MZZZZZZZ[1].jpg) |
1.Blacksand
2.Many Classic Moments
3.Juliette4.Kona Daze5.Freedom
6.Baby I Love You
7.Girl8.Another Time |
9.Mana
10.Water Song [Original Version]
11.Way That I Want It to Be
12.Spencer St.
13.True Love
14.No Light of Day
15.Can You See Him |
The Best of Kalapana, Vol. 2 |
|
ブルー・アルバム
カラパナ
カラパナ CD (2003/07/02) ソニーミュージックエンタテインメント |
 |
1.アナザー・ロンリー・ナイト
2.ロスト・ラヴ
3.テン・イヤーズ・アフター
4.フリーダム・トゥ・リヴ
5.ケアラ
6.ルージング・ザ・ウィル・トゥ・ラヴ |
7.カミング・ホーム・トゥ・ユー
8.2ハーツ
9.ギター・マン
10.マンガ
11.ユーアー・イン・ラヴ
12.ゴーイング・ゴーイング・ゴーン
|
内容(「CDジャーナル」データベースより)
ハワイが産んだ最高にクールなロック・バンドであり、元祖サーフ・ロックのカラパナ。この新作は、80年代のウエストコースト・サウンドが好きな人には堪らないメロディとグルーヴ感が魅力の1枚。
Album
Description
Japanese Version featuring a
Bonus Track |
ブルー・アルバム |
|
メニー・クラシック・モーメンツ
カラパナ
カラパナ CD (2002/11/21) ビクターエンタテインメント |
 |
1.メニイ・クラシック・
モーメンツ
2.鮮烈の
チューブ・ライディング
3.ダウン・バイ・ザ・シー
4.ザ・ウォーター・ソング |
5.アップタウン・カントリー
6.サニー・デイズ
7.ナチュラリー
8.キャン・ユー・シー・ヒム |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
伝説のサーフィン映画『メニー・クラシック・モーメンツ』のサウンドトラックとして制作された1978年のアルバム。ハワイアンAORの名盤としても人気を集めるカラパナの代表作だ。
|
メニー・クラシック・モーメンツ
Special 20bit K2 Japanese
Limited Edition Issue of the Album Classic in a Deluxe, Miniaturized LP Sleeve
Replica of the Original Vinyl Album Artwork. メニー・クラシック・モーメンツ(K2HD/紙ジャケット仕様) [Limited Edition] |
|
 |
|
Blue Album [FROM US] [IMPORT]
kalapana
Kalapana CD (2002/11/05) Oceanbeat |
![Blue Album [FROM US] [IMPORT]Kalapana CD (2002/11/05) Oceanbeat](B0000713B0.01.MZZZZZZZ[1].jpg) |
1.Another Lonely Night
2.Lost Love
3.Ten Years After
4.Freedom to Live
5.Keala
6.Losing the Will to Love←試聴できます |
7.Coming Home to You
8.2 Hearts
9.Guitar Man
10.Manga
[Instrumental]
11.You're in Love |
Blue Album |
|
Walk Upon the Water [FROM US] [IMPORT]
kalapana
Kalapana CD (1995/03/17) On the Beach |
![Walk Upon the Water [FROM US] [IMPORT] Kalapana CD (1995/03/17) On the Beach](kalapana07.jpg) |
1.Water Song
2.Already Gone
3.Over The Edge4.John's Song
5.(For You)
I'd Chase A Rainbow
6.Right From The Start |
7.Tonight I'm Thinking Of You
8.Velzyland
9.I'll Always Be With You
10.Coming Home
11.Writing On A Fortune
12.Walk Upon The Water |
Walk Upon the Water |
|
カラパナ(1)
カラパナ
カラパナ CD (2002/07/24) ビクターエンタテインメント |
 |
1.ゴーイング,ゴーイング,ゴーン
2.ザ・ハート
3.ナイトバード
4.ホワット・ドゥ・アイ・ドゥ
5.トゥ・ビー・トゥルー
6.ホエン・ザ・モーニング・カムズ |
7.ナチュラリー
8.オール・アイ・ウォント
9.コナ・デイズ
10.ユー・メイク・イット・ハード
11.エヴリシング・イズ・ラヴ |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
72年に結成されたハワイ出身のロック・バンド、カラパナの1stアルバム(75年発表)。ワイキキの爽やかな空と海をイメージさせるサーフ・ロックの名盤。「The#Hurt」ほか収録。
|
カラパナ(1) |
|
|
カラパナ(2)
カラパナ
カラパナ CD (2002/07/24) ビクターエンタテインメント |
 |
1.ラヴ・エム
2.フリーダム
3.虹を追う男
4.ウェイ・ザット・アイ・ウォント・イット・トゥ・ビー
5.ドロシー・ルイーズ
6.プレイ・イット・シング・イット |
7.ムーン・アンド・スターズ
8.ワイキキの熱い砂
(インストゥルメンタル)
9.ロスト・アゲイン
10.愛はさすらい人
11.愛しのジュリエット
12.ネイザンズ・ラメント |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
「Juliette」「Black#Sand」という彼らの代表曲を生んだカラパナの2ndアルバム(76年発表)。「Juliette」を手がけたマッキー・フェアリーは今作を最後に脱退した。 |
カラパナ(2) |
 |
|
カラパナ(3)
カラパナ
カラパナ CD (2002/07/24) ビクターエンタテインメント
|
 |
1.ガール
2.ソングバード
3.ソーツ・オブ・ユー
4.マナ(インストゥルメンタル)
5.アナザー・タイム |
6.イナラヤン
7.シーズンズ
8.ジレンマ
9.アップ・トゥ・ユー
10.アリサ・ラヴリィ |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
カラパナの3rdアルバム。マッキー・フェアリーは脱退してしまったものの、「Girl」「Songbird」などの佳曲が収録されているので、チェックしてほしい1枚。 |
カラパナ(3) |
 |
|
Captain Santa Island Music [FROM US] [IMPORT]
kalapana
Kalapana CD (1997/05/20) Abattoir |
![Captain Santa Island Music [FROM US] [IMPORT] Kalapana CD](B000005U1Z.01.MZZZZZZZ[1].jpg) |
1.Midnight Sailing
2.I Need Your Love
3.Hero of Mine
4.Be There Now
5.Me and My Shonanbo
6.Strolling on the Seashore |
7.Lover of Mine
8.Santa Island Drive
9.Molokai Sweet Home
10.I Remember
You
11.Santa's Island |
Captain Santa Island Music |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
70~80年代にロック色の強い今日形のハワイアンの旗手として,大きな支持を得たカラパナ。最近のTV-CM出演と音楽で再び脚光を浴びている彼らの最新作がこれ。久しぶりにメンバーが集まった。太陽と海と風の中で生まれる音楽が,ボクらの心と体を解きほぐす。★
キャプテン・サンタ・アイランド・ミュージック |
|
Back In Your Heart Again [FROM US] [IMPORT]
Kalapana
Kalapana CD (1995/03/17) On the Beach |
![Back In Your Heart Again [FROM US] [IMPORT] Kalapana CD (1995/03/17) On the Beach](B000005U20.01.MZZZZZZZ[1].jpg) |
1.Blacksand
2.Julliet
3.Many Classic Moments
4.Back in Your Heart
Again
5.Paradise
6.Hawaiian Nigsts
7.Here, There and Everywhere |
8.Ocean of Dreams
9.Winds of Oahu
10.Summer's End
11.Irna's
Melody
12.Tell Me
13.Fireside Blues |
Back In Your Heart Again |
|
ノース・バウンド カラパナ
カラパナ CD (2002/11/21) ビクターエンタテインメント |
 |
1.愛の証し
2.ノースバウンド
3.失われた季節
4.ハナレイ・ブギ
5.ボストン・ブルース
6.虹色の雨 |
7.エイジャン・ウーマン
8.愛の置き手紙
9.ロック・ユー・オン
10.ハード・タイムス
11.メリー・ゴーランド
|
内容(「CDジャーナル」データベースより)
ハワイのロック・グループ、カラパナの5thアルバム。メンバー・チェンジを経て、よりフュージョン色の濃くなったパワフルなサウンドが聴ける。日本で録音された作品。
|
ノース・バウンド |
 |
|
フル・ムーン・トゥナイト
カラパナ
カラパナ CD (1993/06/18) ポニーキャニオン |
 |
1.ユー・マスト・ビリーヴ
2.リアル・シング
3.ケアナエ・ブリーズ
4.シャブリ5.シーサイド・M
6.ウィンター・オブ’69
7.サーフ・シークエンス
|
8.フル・ムーン・トゥナイト
9.パラダイス・ロマンス
10.ジョディ
11.ダナズ・テューン
12.ハワイアン・ウェディング・ソング13.キック・イット(アルバム・ヴァージョン) |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
Dで杉山清貴が歌っているというのは,ファンにとって目玉でしょう。ジャジー・ハワイアンとでも呼びたいBのような佳曲もあり,なぜこの線で統一してくれぬ,と思うのだが,結局はハワイ版ニューミュージックの俗な安逸への傾斜してゆきます。 |
フル・ムーン・トゥナイト Full Moon Tonight |
|
Kalapana [FROM US] [IMPORT]
KALAPANA
KALAPANA CD (1997/03/18) |
 |
1.Going Going Gone
2.The Hurt
3.Nightbird
4.What Do I Do
5.To Be True
6.When The Morning Comes |
7.Naturally
8.All I Want
9.Kona Daze
10.You Make It
Hard
11.Everything Is Love |
ハワイ出身のポップ・バンド、カラパナの記念すべきデビュー・アルバム。70年代のサーフィン・ブームと呼応して大ヒットした作品で、彼らならではのメロウなグルーヴが満載。
Kalapana カラパナI(K2HD/紙ジャケット仕様) [Limited Edition] |
|
 |
|
Kalapana 2 [FROM US] [IMPORT]
KALAPANA
KALAPANA CD (2003/11/04) |
![Kalapana 2 [FROM US] [IMPORT] KALAPANA CD](B000007S7P.01.MZZZZZZZ[1].jpg) |
1.Love 'Em
2.Freedom
3.(For You)
I'd Chase a Rainbow
4.Way That I Want It to Be
5.Dorothy Louise
6.Play It Sing It |
7.Moon and Stars
8.Black Sand
9.Lost Again
10.Wandering
Stranger
11.Juliette
12.Nathen's Lament |
1976年にリリースされた、最高傑作と名高いカラパナの2ndアルバム。後にハワイアンAORの中心人物となるマッキー・フェアリーは今作を最後に脱退した。名曲「愛しのジュリエット」を収録。
Kalapana 2 カラパナII(K2HD/紙ジャケット仕様) [Limited Edition] |
|
バック・イン・ユア・ハート・アゲイン
カラパナ
カラパナ CD (1990/06/21) ポニーキャニオン
|
 |
1.ワイキキの熱い砂
2.いとしのジュリエット3.メニー・クラシック・
モーメンツ
4.振り向けば夏が…
5.パラダイス
6.ハワイアン・ナイツ7.ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア |
8.オーシャン・オブ・ドリームス
9.オアフ島の風
10.サマーズ・エンド
11.イルナのメロディ
12.テル・ミー
13.ファイアーサイド・ブルース |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
ハワイから飛び出したかつての夏向き浜辺サウンド定番グループの新録作。半数近くのナンバーはかつてのヒット曲のリメイク,それを今ふうの機微を加えて爽やかに再演している。Fはビートルズのカヴァーだが,けっこうグループの柔らかい個性が出ている? |
バック・イン・ユア・ハート・アゲイン |
|
ベスト撰集
カラパナ
カラパナ CD (2000/08/23) アイネットワーク |
 |
1.ワイキキの熱い砂
(インストゥルメンタル)
2.虹を追う男
3.愛しのジュリエット
4.ボストン・ブルース
5.マナ(インストゥルメンタル)
6.イナラヤン
7.ノースバウンド
8.サニー・デイ |
9.鮮烈のチューブ・ライディング(インストゥルメンタル)
10.アリサ・ラブリィ
11.メニィ・クラシック・モーメンツ
12.ソング・バード
13.虹色の雨
14.ガール
15.ナチュラリー
16.メリー・ゴー・ラウンド |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
サーファー・サウンドとして10数年の間注目されてきたカラパナのベスト選集。大人のサウンドとしてだけでなく、今では若者たちの間にもその魅力が浸透していき、新たなファン層を獲得している。 |
ベスト撰集 |
|
ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・カラパナ
カラパナ
カラパナ CD (1997/04/18) ポニーキャニオン |
 |
1.メニー・クラシック・
モーメンツ2.ザ・ハート3.ユー・メイク・イット・ハード4.ミー・アンド・マイ・湘南帽5.パラダイス6.ナチュラリー7.ウェイ・ザット・アイ・
ウォント・イット・トゥ・ビー8.アイ・リメンバー・ユー9.虹を追う男10.ナイトバード
|
11.ワイキキの熱い砂
(エディット・ヴァージョン)12.リアル・シング13.コナ・デイズ14.ムーン・アンド・スターズ15.ミッドナイト・セイリング16.愛しのジュリエット17.ドロシー・ルイーズ18.ホエン・ザ・モーニング・カムズ19.ウォーク・アポン・ザ・ウォーター20.モロカイ
|
内容(「CDジャーナル」データベースより)
ハワイアン・ポップ・グループとして,かつて人気を博したカラパナ。昨年あたりからのハワイアン・ブームを経て,再び耳に新鮮に響いてきた。カラパナ20年の軌跡を収めたこのベスト。ソフト&メロウなサウンドは,夏のBGMとしても良質のお徳盤。
|
ザ・ヴェリー・ベスト・オブ カラパナ |
|
Best of 1 [FROM US] [IMPORT]
KALAPANA
KALAPANA CD (1997/03/18) |
![Best of 1 [FROM US] [IMPORT] KALAPANA CD](B000005U24.01.MZZZZZZZ[1].jpg) |
1.The Hurt2.When the Morning Comes 3.Nightbird 4.I'd Chase A Rainbow 5.Lost Again
|
6.Inarajan 7.To Be True 8.Dorothy Louise 9.What Do I Do 10.Alisa Lovely 11.Naturally
|
Best of 1 |
|
楽園〜カラパナ・シングス・サザン・オールスターズ
カラパナ
|
 |
1.C調言葉に御用心
2.真夏の果実
3.ジャスト・ア・リトル・ビット
4.ミス・ブランニュー・デイ
5.YA
YA(あの時代を忘れない) |
6.メロディ
7.プリーズ
8.愛する女性とのすれ違い
9.いとしのエリー
10.忘れられたビッグ・ウェイヴ
|
Amazon.co.jp
ハワイの名門バンド、カラパナがサザンオールスターズのナンバーをカヴァーするという、なんとも夏にピッタリなアルバムが登場。主なカバー曲は、「C調言葉に御用心」「真夏の果実」「YaYa」「いとしのエリー」「忘れられたBigwave」他全10曲。サウンドの方は、彼らのオリジナル・アルバムに比べると、荒っぽい感じ。要するに両バンドともオリジナルがベストだが、季節ものとして、おすすめします。
内容(「CDジャーナル」データベースより)
今,日本のアーティストのヒット曲をアチラ風にカヴァーして聴きくらべるのがトレンディーなのかなぁ。西海岸を拠点とするカラパナが,サザンのヒット曲を,爽やかに,乾いたビートでキメている。もち歌は英語で,しっとり流れている。 |
楽園〜カラパナ・シングス・... |
|
グレイテスト・ヒッツ〜波の数だけ抱きしめて
カラパナ
カラパナ CD (1991/08/21) ポニーキャニオン |
 |
1.ガール
2.ワイキキの熱い砂
3.虹を追う男
4.愛しのジュリエット
5.ラヴ・エム
6.鮮烈のチューブ・
ライディング |
7.メニイ・クラシック・モーメンツ
8.ナチュラリー
9.アップ・トゥ・ユー
10.マナ
11.ソングバード
12.アリサ・ラヴリィ |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
ハワイから飛び出した爽やかロック・グループのベスト盤。甘いメロディに,綺麗なハーモニー。同グループからは現在ソロとしてGRPで活動しているマイケル・パウロが出ているが,当初からエキゾなフュージョン感覚を持っていたことも確認できる。 |
グレイテスト・ヒッツ〜波の数だけ抱きしめて |
|
Reunion [FROM US] [IMPORT]
Kalapana
Kalapana CD (1995/03/17) Paradise |
![Reunion [FROM US] [IMPORT] KalapanaCD](B000002XW8.01.MZZZZZZZ[1].jpg) |
1.Black Sand
2.Naturally
3.Hurt
4.(For You) I'd Chase a Rainbow
5.Juliette
6.Here, There and Everywhere |
7.Molokai Sweet Home
8.Moon and Stars
9.You Make It Hard
10.Nightbird
11.Going, Going, Gone
12.Many Classic Moments |
Reunion |
|
ワイキキの熱い砂
カラパナ
カラパナ CD (1994/06/17) ポニーキャニオン |
 |
1.ラヴ・エム
2.フリーダム
3.虹を追う男
4.ウェイ・ザット・アイ・ウォント・イット・トゥ・ビー
5.ドロシー・ルイーズ
6.プレイ・イット・シング・イット
7.ムーン・アンド・スターズ |
8.ワイキキの熱い砂
9.ロスト・アゲイン
10.愛はさすらい人
11.愛しのジュリエット
12.ネイサンズ・ラメント
13.ナチュラリー |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
’70年代後半,カラパナの名は夏の代名詞として欠かせないものだった。それも度重なるメンバー・チェンジの末,しばし名を聞かなくなったが,’86年の暮に復活した。これは’82年ホノルルでのライヴ。ちょっと荒っぽいけど,懐かしのヒットチューンが甦る。
|
ワイキキの熱い砂 |
|
PACIFIC OASIS [MAXI]
カラパナWithヘンリー・カポノ&ポーリ
|
![PACIFIC OASIS [MAXI] カラパナWithヘンリー・カポノ&ポーリ CD (1994/07/21) ポニーキャニオン](comingsoon_music[1].gif) |
1.パシフィック・オアシス
(カマサミ・コング・
DJ・ヴァージョン)2.同(シングル・ヴァージョン)
|
3.同(アイランド・
インストゥルメンタル・ヴァージョン)4.同(アロハ・オリジナル・ミックス)
|
内容(「CDジャーナル」データベースより)
FM802『PACIFIC#OASIS』のテーマ・ソングを収めたシングル盤。さわやかそうなジャケットににあいのシングル・ヴァージョンAのほか,ヴァージョン違いが3曲収められております。@のDJヴァージョンとやらになかなか笑わせていただきました。
|
PACIFIC OASIS |
|
KALAPANA Video |
Kalapana 25th Anniversary Video |
 |
Kalapana 25th Anniversary Video |
|
KALAPANA AndMore・・・! |
|
アイランダー~ノースショア・ウィンドウ -Quiet Moments Hawaii-
オムニバス
オムニバス CD (2003/02/05) ビクターエンタテインメント |
 |
1.カ・ピリナ(インストゥルメンタル)(パンダナス・クラブ)
2.アイ・ウィル・ビー・ヒア(ケアリイ・レイシェル)
3.スラック・キー・フラ(マウナルア)
4.アイ・キャント・メイク・ユー・ラヴ・ミー
(ロビ・カハカラウ)
5.ナチュラリー(カラパナ)
6.メレラナ(ケアリイ・レイシェル)
7.エヴリ・チャイルド・ア・プロミス
(ロビ・カハカラウ)
8.ハナペペ・ドリーム(タジ・マハール・アンド・
ザ・フラ・ブルース・バンド)
|
9.ノエ・ノエ・ウア・ケア・オ・ハナ(ウィリー・K)
10.エハ・エ(エイミー・ハナイアリイ)
11.エオ・マイ(ケアリイ・レイシェル)
12.ティーチ・ユア・チルドレン(マウナルア)
13.テイク・イット・トゥ・ザ・リミット
(ロビ・カハカラウ)
14.イン・マイ・ライフ
(ケアリイ・レイシェル)
15.ワヒネ・イリケア
(インストゥルメンタル)(パンダナス・クラブ)) |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
コンテンポラリー・ハワイアンのコンピレーション『アイランダー』の続編。今作にもポップス・ファンに聴きやすい、上質なハワイアン・ミュージックが詰まっている。 |
アイランダー~ノースショア・ウィンドウ -Quiet Moments Hawaii- |
|
ソフト・アンド・メロウ~ハワイアンAORクラシックス
オムニバス
オムニバス CD (2002/07/24) ビクターエンタテインメント
|
 |
1.ユーアー・ヤング(マッキー・フェアリー・バンド)
2.オール・アイヴ・ガット・トゥ・ギヴ
(レムリア)
3.アップ・トゥ・ユー(カラパナ)
4.ア・ミリオン・スターズ
(マッキー・フェアリー・バンド)
5.コナ・デイ(サマー)
6.サニー・デイ(カラパナ)
7.ホワット・ドゥ・アイ・ドゥ(カラパナ)
8.カントリーサイド・ビューティー
(テンダー・リーフ) |
9.ザ・ハート(カラパナ)
10.ニュー・イヤーズ・イヴ-1976(サマー)
11.ホエン・ザ・モーニング・カムズ(カラパナ)
12.キャサリン(マッキー・フェアリー・バンド)
13.ワイキキの熱い砂(カラパナ)
14.プラ・ヴォセ(パシフィック・コースト・ジャム)
15.ソーツ・オブ・ユー(カラパナ) |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
ハワイ産の70年代AORのコンピレーション。カラパナの定番曲から隠れたレアものまで、良質なハワイアン・ロックをお届けする1枚。夏のBGMにおすすめのメロウでグルーヴィなトラック満載。 |
ソフト・アンド・メロウ~ハワイアンAORクラシックス |
|
breeze summer~AORベスト・セレクション
オムニバス
オムニバス CD (2002/12/18) ビクターエンタテインメント |
 |
1.もう二度と/クリストファー・クロス
2.ハート・オブ・マイン/ボビー・コールドウェル
3.スマイル・アゲイン/マンハッタン・トランスファー
4.オン・アンド・オン/スティーヴン・ビショップ
5.愛しのジュリエット/カラパナ
6.ダンス・ウィズ・ミー/オーリアンズ
7.追憶の甘い日々
(リミニッシング)/リトル・リヴァー・バンド
8.オール・マイ・ライフ/カーラ・ボノフ
9.アフター・ザ・ラヴ・イズ・ゴーン/
ジェイ・グレイドン |
10.クライン・オール・ナイト/エアプレイ
11.クローゼット・マン/ジェイ・P・モーガン
12.リヴィン・イット・アップ/ビル・ラバウンティ
13.ユー・ソー・ミー・カミング/ジョー・シャーメイ・バンド
14.セヴンティーン/エイドリアン・ガーヴィッツ
15.ベイビー・カム・バック/プレイヤー
16.イージー・トゥ・ラヴ/レオ・セイヤー
17.オール・アウト・オブ・ラヴ/エア・サプライ
18.ユーアー・ヤング/マッキー・フェアリー・バンド |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
AORコンピレーション『breeze』第2弾。今回もボビー・コールドウェル、エア・サプライなど、懐かしのAORの名曲をレーベルの垣根を超えて収録。気分は一気に80年代。
|
breeze summer~AORベスト・セレクション |
|
BLUE〜HAWAI’I RELAX
オムニバス
|
 |
1.パフュームズ・オブ・パラダイス
(テレサ・ブライト)
2.メニィ・クラシック・モーメンツ(カラパナ)
3.プア・オ・カ・マカハラ(オブライアン・エセル)
4.マイ・ハワイアン・スーヴェニール
(ザ・ストーン・アンド・サンド)
5.ハッシュ(ヴァイヒ)
6.アイランド・スタイル(ジョン・クルーズ)
7.アイル・リメンバー・ユー(ハーブ・オオタJR)
8.マカプウ(ウィリアム・ババ・アリムート)
9.イン・ザ・モーニング(セシリオ&カポノ)
10.カハ・カ・マヌ
(ロルナ・リム,フランク・ヒューウィット) |
11.アイム・ア・リヴィン・オン・ア・イージー
(ギャビー・パヒヌイ,アタ・アイザックス)
12.クウ・プナヘレ
(アコニ&ダ・パラパライ・パッチ)
13.アロハ・スマイル
(ザ・ストーン・アンド・サンド)
14.ドリーズ・ララバイ(デニス・パヴァオ)
15.クウ・レフア(マウナルア)
16.ハナ・バタ・デイズ(イムア)
17.スウィート・ウォーター(デル・ビーズリー)
18.ソング・オブ・ザ・ホエールズ
(ダレル・ラブラド)
19.パオアカラニ(白石信) |
内容(「CDジャーナル」データベースより)
ハワイ通としても知られる写真家・浅井慎平の選曲によるハワイアン・リラクゼーション・アルバム。ジャケット、インナーにも彼がハワイで撮った写真を使用。目と耳で楽しめる1枚だ。
|
BLUE〜HAWAI’I RELAX |
|
kalapana Amazon.co.jp |
Kalapana Amazon.com
※注あくまでも検索結果ですので、関係の無いものまで含まれます |
|
KALAPANA Web
Kalapana |
|
|